読経やお参りで直接的に良い効果が返ってくるかはわからないけど、何かを信じている人は信心に基づいて行動するのだから自然と望んだふうになるもの。
僕はそれよりも、毎日決まった時間にお仏壇にお経を唱えたり、神社にお参りをして気持ちの入れ替えをすると心身の健康に良いよ、という事だと思う。
水しか飲まないでも生きていける人とか、フルーツだけ、肉だけしか食べない人など、未知の人間の可能性があるけど、それをすぐ作り話だと断定するのも、人間みんなにその可能性があると考えるのも極端すぎる。80億も人がいたら特異な体質の人くらいいるよね。
例えば「人口降雨」について、それが秘密裏に研究されているというような陰謀論を見かけるけど、天候を操作する研究なんてずっと昔からあって、当然平和利用も軍事利用も視野に入れて研究開発するだろう。焦点はそれによる天候被害があるかどうかであり、トンデモ研究なの、ではない。
そして、地頭があれば面白おかしくつくられたコンテンツの中から、どの部分が注目すべきところで、どこからがエンタメなのかを判断できると思う。
SNSの陰謀論やスピリチュアルにハマって、頭がいっぱいになっている人たちは、それが「都市伝説」との区別がついていないようなものだと思う。