Twitter
感情が激しくて怒りっぽい人は、常に自分が正しいと信じ込んでいるために、その思い込みで結果を決めつけて怒っている。
言ってみれば「なってほしくない結果」を確認もせず思い込みでそうなったと設定して自分で自分を不機嫌にして怒り始める。
だから周りに同意や共感を求めても誰もわからない。
行間を読む、言外を察する、気配を感じる。
事の本質は、常にそうした見えないところにある。
だが、現代人は「説明」や「証明」にこだわり、何でも明らかにしようとすることで、本質からどんどん遠ざかっていく。
本質とは常に暗在。“明かされないもの”を直感することでしかつかめない。
〇〇カウンセラーという人がその肩書きで目立つと、自称とか怪しい資格とか言われるけど実際に助けられてる人々がいて、なんなら騙されててもそれが救いならええやんという気持ちと、生姜食べて風呂浸かってぐっすり寝てたら、結構悩みなんて減るのにカウンセラーとは何やろ、という気持ちとがある。
対バンやのにずっと出番やん
***
NUMBER GIRL×ZAZEN BOYS、Galileo Galilei×BBHF……同一メンバーならではの意義深い対バン #SmartNews